チーム・フルタニ『軸トレ塾』大阪見参!
開業30年、埼玉県草加市で数え切れない数の患者さんたちを診てきた古谷施術院 草加本院・院長、古谷真人が、その臨床経験から導き出した『左右非対称理論』を元に、これまで発表した著書(強くなりたきゃこれを読め!/もっと強くなりたきゃこれを読め!/PMテーピング)、DVD、トレーニング用品を使って、全容を余すところなくお伝えします。
日時 | 第3回 2019年6月2日 PM12:00~16:00 *3月、4月、6月、7月、 8月の第1日曜日 |
会場 | 新大阪丸ビル新館 JR新大阪駅東口より交差点を直進、細い路地の突きあたりを左折。 地下鉄御堂筋線新大阪駅5、6番改札より上へ |
参加費 | 各回12,500円(税込13,500円) |
主催 | 株式会社 ラルゴ |
チーム・フルタニ(古谷真人/土井公一/古谷盛人/勝俣啓介)
毎回リーダーの古谷真人の他、参加人数、講義内容によって最善の陣容で、手取り足取り懇切丁寧に、古谷式アプローチ法を指導いたします。
◆ 古谷真人
法政大学陸上競技部投擲コーチ兼トレーナー。広島アジア大会、アトランタ五輪パーソナル・トレーナー、長野五輪JOC公認トレーナーなどを歴任
◆ 土井公一
土井施術院・院長。元 東海大学空手部・主将
◆ 古谷盛人
古谷施術院 名古屋・院長。元 プロ野球・中日ドラゴンズ選手
◆ 勝俣啓介
草加本院・副院長。東京五輪候補パーソナル・トレーナー
各回の内容
*全5回の流れは、参加者の状況、ニーズ等によって変更することがございますので、予めご了承願います。
第1回 | 左右非対称理論とは? 失敗しないための検査、症状に合った対処法、 テーピングなどの仕上げ方 |
第2回 | 前回のおさらい、症状に合った対処法下肢のテーピングによる矯正法など |
第3回 | 前回のおさらい、症状に合った治療法 インジケーターの見つけ方、物療器の効果的な使い方など |
第4回 | 前回のおさらい 左右非対称法での下肢へのアプローチ |
第5回 | 前回のおさらい、左右非対称法のまとめ 困ったときのPMテーピング |